公益財団法人
日本鳥類保護連盟
− Today Birds, Tomorrow Humans −
私たち人間をとりまく自然環境は、さまざまな生物が存在することで豊かになっています。 なかでも、鳥類は生態系の上位に位置することから、環境のバロメーターとされています。 日本鳥類保護連盟は、常陸宮殿下を総裁に戴き、環境省などの国の機関や地方公共団体と連携しつつ、企業や一般の方がたの協力をいただきながら、野鳥の保護を通じて自然保護に取り組み、人と自然が共生できる社会の実現をめざしています。 私たちの活動を支え、推し進めるために、ぜひご支援ください。 |
○ 当連盟の事業を紹介します 詳しくは当連盟のホームページをご覧ください。 |
野鳥保護思想を普及するための活動 | ||||
全国野鳥保護のつどい | ||||
愛鳥週間(5月10日〜16日)の中心行事です。環境省、地元の県や市と当連盟が共催し、保護功労者の表彰や各種の催しを行います。 | ||||
全国野生生物保護活動発表大会 | ||||
全国から応募された学校(小・中・高校)の、特にすぐれた活動の成果の発表です。 子供たちが全国から集まった生徒の前で野生生物の保護活動を発表し、意見交換をすることで啓発・育成につながり、将来自然活動を担う子供たちが育っていくことが期待されます。 |
||||
愛鳥週間用ポスター原画コンクール | ||||
原画を全国の学校などから募集し、優れた作品に総裁賞、大臣賞などを贈ります。 総裁賞の作品は、全国に配布する愛鳥週間用ポスターに使用されます。 |
||||
野鳥に関する調査と研究 | 基礎的な生息状況調査から稀少種の保護対策まで、さまざまな調査・研究を国や地方自治体などの委託を受けて実施しています。 ☆ シマフクロウ、コアジサシ等の保護活動 ☆ ガン・カモ類、シギ・チドリ類の調査 など |
|||
子どもの愛鳥活動や環境学習活動を支援 | 親子で参加できる自然観察会や探鳥会を開催したり、学校などで行う野鳥などの自然観察行事に講師を派遣するなどの活動です。 | |||
野鳥保護活動 | ☆ テグス・クリーン活動を呼びかけ、放置されたテグス(釣り糸など)拾いを展開 ☆ 「ヒナを拾わないで!」キャンペーン など |
|||
人と鳥の共生推進 | バードピア(鳥たちの楽園)づくり
|
入会のおすすめ、寄付のお願い |
会員の募集 | いつでも入会できます。 入会された方には、 * 機関誌「私たちの自然」を一年分(6回)お送りします。 * 会員証、会員バッジ、野鳥シート(新規入会時)をお送りします。 * 機関誌への広告掲載料が会員価格になります。 個人会員(一般): 年会費一口 5,000円 特別支援会員(一般): 一口10,000円 法人会員(企業など): 一口20,000円 学生会員(生徒、学生): 一口 3,000円 一口以上何口でも結構です。 |
寄 付 | 野鳥保護のための様々な活動を支援してくださるご寄付をお願いします。 |
税法上の優遇措置 | 当連盟は、公益財団法人となり、租税特別措置法に基づく内閣府の証明を受けましたので、寄付金、会費はいずれも寄附金として、これまでよりも手厚い税控除の対象となります。 |
社会貢献活動についての相談 | 企業からの野鳥保護に関係する社会貢献活動(CSR)などについてのご相談をお受けします。遺贈寄付のご相談もお受けします。。 |
JSPBフィールドショップ | 野鳥にかかわる出版物や商品を作成し、販売しています。売上げの一部は、野鳥保護のために使われます。かわいい野鳥のピンバッジ、野鳥シート(下敷き図鑑) など |
ご寄付、入会の窓口 | 当連盟にお申し込み、またはお問い合せ下さい。 詳しくは、当連盟ホームページをぜひご覧ください。 |
寄付のお誘い目次 | 日本鳥類保護連盟の事業 | 日本鳥類保護連盟のホームページ https://www.jspb.org |
(240701更新)